過去の展覧会
2008年12月14日〜23日、広島県府中市に新築の”AREA Gallery”の初展覧会。
とても斬新で洒落たギャラリーです。6人の作家が出品しました。
全く方向性の違う作風の作家が一堂に介したのは新鮮な驚きでした。
AREA Gallery
〒726-0013
広島県府中市高木町1105-1
TEL:0847-45-2323
主な出品作
- メタルオブジェ
- 細見博子
- 漆芸
- 前田海象
- 立体オブジェ
- 平田敦司
- 平面
- 山口敏郎
- 陶
- ヨシダコウブン
- 硝子彫刻
- 水上希望
[片口展]2008年11月21日〜12月6日、岡山市”カフェ&ギャラリーグロス”
酒は飲めないがその形は以前から面白いと思っていた。また、陶器やガラスの作家がどう表現するのかと興味がわいてきて参加することにした。予想以上に面白い形の片口に出会うことができた。
コーヒーの香の溢れるカフェ&ギャラリーの中で酒器展をするというアイデアの渋さに参った。
主な出品作
- 陶磁器
- 芝眞路、宮澤章、ヨシダコウブン
- ガラス
- 有松啓介
- 漆器
- 前田海象
- 木工
- 木口秀一
2008年10月24日〜26日、第十八回「昴の会展」、笠岡市”ギャラリーひらた”
二十年前に井笠地域に住む工芸作家七人で結成しました。去年の十月でその幕を閉じました。
始めた当時は皆若かったのですが、年を取ってしまいました。それにしても長いこと続いたものです。
主な出品作
- 陶芸
- 小野正一、茂谷郁夫、橋本晴江
- 華師
- 倉田安敏
- 木地師
- 仁城義勝
- 陶芸
- 奥下寿子
- 漆芸
- 前田海象
- 草木ろう染
- 仁城澄江
- 建築
- 塩飽繁樹
- 陶芸
- 古堅幸雄
2008年3月7日〜11日、第二回 前田海象漆芸展
笠岡市”ギャラリーひらた”
笠岡での個展としてははじめてですが、前田海象としては八年ぶり二回目の個展でした。
念願の地元での個展で市内外から大勢の人に来ていただき、私の作品世界を味わっていただき、疑問点やご批評などを通して沢山の方と接することができ、意義の深い展覧会となりました。
主な出品作